看護師専門転職サービス ナースのしごとら
履歴書と職務経歴書の準備

ナースのしごとらのキャリアカウンセリングを通して整理した看護師さんの「転職する目的」や「強み」、「経験スキル」を履歴書や職務経歴書に落とし込んでいきます。

「志望動機」や「自己PR」に何を書くべきか、面接官の目に留まる書類の書き方をアドバイスさせて頂きます。

履歴書と職務経歴書の違いを理解しましょう

採用担当者がチェックするポイントは、2つの書類でそれぞれ異なります。そのポイントを理解した上で作成することが大切です。

履歴書の書き方
日付 基本的には履歴書を提出する日付を書くのが普通です。ただ、提出日前に書いておく場合が多いので空欄にしておき、提出する日または前日に記入しましょう。
氏名 記入欄のふりがなに注意です。「ふりがな」とあればひらがなで、「フリガナ」とあればカタカナで記入します。漢字とふりがなのバランスもよく考えて記入するようにしましょう。
生年月日 数字は算用数字を用いるのが一般的です。年は元号・西暦どちらでも問題ありません。履歴書の項目に従いましょう。
現住所 必ず都道府県から記入しましょう。氏名と同様に「ふりがな」とあればひらがなで、「フリガナ」とあればカタカナで記入します。
連絡先 現住所と同じでしたら「同上」と記入します。緊急連絡先などがある場合はその住所・電話番号を記入しましょう。
写真 外見の印象を人事・採用担当者は非常に重視することがあります。心身ともに自分の一番良いコンディションの時に撮るようにしましょう。服装は全体の印象を引き締めるので紺色または黒のスーツが適していると言われています。ラフな服装は避けましょう。スーツがない場合はきれい目な服装で撮るようにしましょう。
※履歴書に使う写真は原則3ヵ月以内に撮影したものです。今の自分と著しく異なるものは使用しないようにしましょう。
学歴 「学歴」と1行目中央に書き、2行目から書き始めます。最終学歴は、学科・学部・専攻まで詳しく書きます。
※中退した場合は最終学歴になりませんが、学歴と職歴の間にブランクの期間ができてしまうため、(仮)として中退した学歴を記入します。中退理由については、家庭の事情などのやむをえない場合以外は書かない方がよいでしょう。年号は、元号・西暦どちらでも書きやすい方で構いませんが、統一するようにしましょう。
職歴 詳しい内容は職務経歴書に記載しますが、職歴は転職において一番チェックされる部分です。人事・採用担当者の興味を如何に惹けるかがポイントです。職務経歴書があるからと気を抜かずにしっかり記入しましょう。

学歴の下に1行あけ、中央に「職歴」と書き、次の行から書き始めます。年号は、元号・西暦どちらでも書きやすい方で構いませんが、学歴と同様に統一するようにしましょう。

会社の正式名称、入社年度、配属先、退社年度、退社理由を記入します。会社名は、株式会社を(株)、などと略さないよう注意しましょう。退職の理由に嘘はいけませんが、出来る限り前向きなものを書きましょう。一般的な退職理由として「一身上の都合により退職」・「自己都合により退職」と記入しますが、転職回数が多い場合にすべてこの理由にしてしまうのは不自然です。簡単に理由を付け加えるなどをしてなるべく工夫しましょう。
免許・資格 自己PRや志望動機、希望職種となるべく関係するものに絞ると良いでしょう。
・希望職種に関連しているもの
・能力を示すもの
・現在興味のあるもの
上記3点を意識して記入しましょう。
志望動機 履歴書には詳しく書く必要はありませんので、自己PRを兼ねて、出来るだけ簡潔にまとめて書きましょう。
趣味・特技 採用担当者は履歴書の趣味・特技欄から、応募者の人柄や自社の社風に合う人材かどうかを見極めています。直接的でなくても、自分の人柄や長所をアピールできる趣味・特技を記載すると良いでしょう。採用担当者が悪いイメージや仕事への不安を抱かない内容を正直に記入しましょう。長期休暇制度のない企業で「長期の海外旅行」や、土日出勤がある企業で「週末の草野球」などと記入すると、自社の労働条件と合わないのではないか、という懸念につながりかねませんので、その場合は履歴書に記載すべきか検討してください。
本人希望記入欄 基本的には「貴社規定に準じます」と記入しましょう。給与や待遇面など要望を細かくし過ぎると、マイナス評価となる可能性があるので注意が必要です。
職務経歴書の書き方
見出し 冒頭に「職務経歴書」とタイトルを入れます。日付と氏名は右寄せで記入し、日付は提出日または前日(郵送の場合は投函日)、年号は西暦・和暦どちらかに統一しましょう。
※見出しは必須です。分量はA4用紙1~2枚程度にまとめるのが良いでしょう。
職務要約(経歴要約) ここでは自身の職歴をわかりやすく伝えることを意識しましょう。最初に【職務要約】または【経歴要約】と見出しをつけ、応募企業で活かせる経験を強調した要約文を100文字~250文字程度で作成することで、採用担当者が理解しやすくなります。
職務経歴 業務内容は「どこで」「誰に対して」「どんなことをしてきたか」「具体的な成果」が分かるように書きます。具体的には、在職期間/ 会社名/ 配属先/ 規模/自分が行った業務内容/実績を記載します。また、会社の規模や実績などは数字で表すと分かりやすいでしょう。
また、「○○を頑張ってきました」よりも「1日平均○件に営業していました」など、具体的な数字を交えて分かりやすく事実を伝えましょう。企業側が興味を持ちそうな経験/ 知識/ 能力を意識し、簡潔に盛り込むことを意識しましょう。
資格・スキル 業務と関連する資格・スキルを持っている場合は、必ず記載しましょう。特にない場合は「特になし」と記載します。フォーマットになければこの項目は不要です。
自己PR 自己PR は文章または箇条書きで記載します。「自分を採用すべき理由」「自分が入社した際に貢献できること」を自ら積極的に提示して、採用の判断を後押しするのが自己PRだと考えるといいでしょう。箇条書きの場合は3 つほど、文章の場合は100~200文字程度で5 行以内が目安です。

また、面接では自己PRを別の言葉で求められることが多いことにも注意が必要です。その代表例が、「自己紹介をして下さい」「強みを教えて下さい」「実績を教えて下さい」などといった質問です。面接官の質問意図は自己PRと同様なのですが、「自己紹介を~」と言われているのに、「私の強みは〇〇です」などと、自分が準備した内容ばかり答えてしまってはコミュニケーションが成り立たない人とみなされても仕方がありません。面接官からの質問に対して、適切にアレンジして回答をするようにしましょう。
応募書類の添削の依頼

まずは完璧を目指さず、書いてみることから初めて見てください。

ナースのしごとらの転職エージェントサービスでは履歴書や職務経歴書の添削サービスを実施していますので、「ちゃんと書けているか不安」とお悩みの方は、お気軽にお声かけください。