看護師専門転職サービス ナースのしごとら
介護付き有料老人ホームの看護師の役割

介護付き有料老人ホームの看護師とは

東京都内での年収は400~500万が一般的。夜勤ありやオンコール手当などで500万近くの内示がでる看護師さんも多いです。日勤のみ400~450万が平均です。

介護付き有料法人ホーム内には入居者専用の居室があり、他には利用者の食堂や浴場、レクリエーションを行う共有スペースるのが一般的です。利用者(入居者)同士が一緒に食事をしたり、趣味やホーム内の活動を通じて交流を深めたりするなど、通常の生活と変わらないようにサポートすることが、老人ホームにおける看護師のおもな役割になります。働く側も民間企業が運営し、大手企業の参入が著しく福利厚生などの部分でメリットが多い施設です。

一般的な介護付き有料老人ホームの場合、看護師は病院と違って少ない人数での勤務となります。特別養護老人ホームより要介護度は低く、平均要介護度は1~2以上が一般的です。老人保健施設はリハビリ(社会復帰)を目的といた施設になる為、介護付き老人ホームは一人の利用者へのサービス期間が長いのが特徴です。日常の介護や生活サポートは介護職員が行いますので、ここでの看護師の役割は、

  • 利用者の健康チェックと日常で必要な医療行為
  • 利用者の体調に異変があった場合の応急処置
  • 病院に行くか救急車を呼ぶか等の判断、付き添い

などになります。

ある一日の働き方

9:00 出勤、朝の引継ぎ
情報収集などを行う。
9:30 朝の健康管理・バイタルチェック
「普段と少しおかしい」という個所を看護師の視点で早期発見し、早期治療に繋げるかどうかは大事なポイント。血圧や脈拍、体温などの身体的な基本チェック項目をはじめ、体の痛みやそのほかの注意事項を確認。バイタルチェック表に必ず記載することが大事です。
11:00 服薬管理・準備
服薬が必要な利用者さんに対しては、服薬管理も行います。服薬管理をしやすいように朝食後や昼食後などのタイミングごとに箱に分けて入れるなどの工夫が大事です。また、薬が利用者に合っていない場合は医師に報告をすることも大事な仕事です。
12:00 食事介助
介護士さんと一緒に誤嚥防止を心掛けつつ食事の介助します。
14:00 レクリエーションで交流・定期処置
レクリエーションに参加しながら利用者の体調を観察し、場合によっては声をかけ休憩を促したり看護をします。定期的に処置が必要な利用者さんに看護補助します。
16:00 看護記録作成
各利用者様の健康状態を記録します。
17:00 食事介助・申し送り
昼食同様に夕食も誤嚥防止を心掛けつつ食事の介助します。夜勤看護師さんへの引継ぎをします